オトコの腐ったようなやつ

小説・コミックの感想、ゲームプレイ日記、雑記

現実に戻るのがつらい

とくに日曜の夜中にシリーズものを一気に読んだりすると覿面。

最低限の仕事はしてるけど1日中あくびを噛み砕いてネットしてた。

社会人として過ごすべき現実はこっちなんだけれど

物語に浸っていたいのよ……ダメな大人。

 

昨日読みふけっていたのは「いとしの猫っ毛」シリーズ。  

いとしの猫っ毛4 (シトロンコミックス)

いとしの猫っ毛4 (シトロンコミックス)

 

BLの困ったところは、早くても月刊誌なので、刊行のペースが緩やかで

前巻までの流れを忘れてしまうこと。忘却力に富んだ私のせいかもしれないが。

それでも「まあいいや」と読み始めてしまうシリーズもあれば、

「いやいや1巻から読み返そう」と思うシリーズもある。

このシリーズは後者なのだが、既刊を引っ張り出すのが面倒で

1ヶ月も積読していた。大変もったいないことをしていた。

 

表紙右の『みぃくん』の奥底にあった問題が落ち着く巻で、

重い内容もありながらほんわりする雰囲気は今まで通りで和んだ。

表紙左の『けいちゃん』の、家族ぐるみでの包容力のおかげだろう。

いちゃいちゃしていても全然イヤミがないのが嬉しい。

彼らを攻め受けと表現しないのはリバだからである。リバ最高。

 

話に関しては続き物なのでこのぐらいにしておくが、

絵に関しては4巻は変わったなあと感じた。

特に目の表現。昭和落語心中でも同じことは感じてはいたが、

刊行期間に空きがあるこちらで見るとなおのことである。

目の表現が、浮世絵チックと言うか、明らかに変わった。

表現が豊かになった反面、ユーモラス過ぎる気もした。比較すればの話だが。

 嫌な絵柄になってしまった!ラヴァーズ文庫常連の挿絵師のように!

というわけでは決してないのでご安心を。誰とは言わんがわかるはず。

 

今日はKindleマンガをばっさばっさと消化しつつ、

ドラえもん短歌」/桝野浩一編、も読了。

ドラえもん短歌 (小学館文庫)

ドラえもん短歌 (小学館文庫)

 

「さようならドラえもん」の話を思い浮かべるだけで泣けるというくらいには

ドラえもんが好きなので買った。が、短歌の質にばらつきがあるように感じた。

単に好みの問題かもしれない。好きな歌ベスト3は

ドラえもん 話を聞いて そばにいて ひみつ道具は 出さなくていい」

「僕たちが 今進んでいる 方向の 未来にドラえもんはいますか」

「大丈夫 タイムマシンが なくっても あの日のことは 忘れないから」。

ドラえもんがいてくれたらなあ……と子供のころは切に考えていたが、

子供に真剣にそう考えさせるって凄いよなあ……。

ドラえもん好きなら目を通してもよいと思う。

ドラえもん タイムマシンで 5年後の BL事情 見たいなあ」字余り。

 

今夜はKindleマンガか「二代目の愛は重すぎる」/楠田雅紀、にするか悩み中。